明治6年(1873年)に大神山神社の権宮司となる。う07-010 世界の大思想 25 ニーチェ こうツァラツストラは語った この人を見よ 河出書房 記名あり。大神山神社と大山寺との関係から生じた神仏分離問題に関する庶務で東京に出た時に、神仏への信仰や道徳心の荒廃した風潮を目の当たりにしたという。ホワイトヘッド著作集 第10巻 過程と実在 (上) 松籟社 山本誠作(訳)。これをきっかけに、神道のみならず儒教・仏教・キリスト教や西洋の学問を広く学ぶ必要を痛感し、遊学した。【単行本 8冊】 新緝 森信三全集 全8巻/第1巻に赤線引きあり★致知出版社★ゆうパック80サイズ。禅は鳥尾小弥太より学んだ。哲学、思想 In the realm of legal and moral philosophy : critical encounters Matthew H. Kramer。
その後、勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟の知遇を得て、鉄舟の援助のもとに、明治21年(1888年)に鳥尾小弥太、本荘宗武とともに「日本国教大道社」を設立。普遍論争―近代の源流としての (中世哲学への招待) 山内 志朗。神儒仏三道による国教確立と反欧化主義を唱えた。【入手困難】 映像・中村天風 DVD BOX (4枚) 中村天風。大道社の幹事・執筆主任に就任した清丸は、機関誌『大道叢誌』への執筆を通じて多くの支持者を獲得し、大道社は国家主義の一大勢力となった。めぐりあう二つの世界 アルフレッドシュミット 酒枝義旗 片山哲 待晨新書。清丸の執筆活動は70歳で死去するまで続き、残した膨大な著作は『川合清丸全集』(橋本五雄編、1931-1933年)にまとめられている。The Correspondence of Thomas Hobbes Vol.1-2(トマス・ホッブズ書簡集)edited by Noel Malcolm。