「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6000安い!!10%OFF
新品定価より ¥6000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
万葉集に関する本3冊でまとめてみました。俳句 季刊同人誌 『未定 MITEI』 不揃いまとめて15冊 1995-2008年 第67-69, 73-77, 79-82, 84-85, 88号 / 現代俳句 未定俳句会。 万葉史の論:1987年 356P 定価12000円 万葉緯:昭和53年 710P 定価9000円 万葉集百首歌の研究:昭和61年 520P 定価8000円 部数は少なそうです。B1815ま 吉井勇全集 全8巻揃 月報付 ヤケシミ、破れ有。資料用にもいかがでしょうか。水銀伝説 直筆歌署名入/塚本邦雄/白玉書房。
〇万葉史の論 あとがき
七世紀から八世紀への境目が、時代の大きな曲り角であり、柿本人麻呂がその転換期を体現した歌人であるとい う見方は、今や常識に属することであろう。山中智恵子書簡。神田秀夫氏の「人麻呂峠」という文学史的用語は、そうした「万葉史」 のあり方を実に鮮やかに道破したものであると思われる。老蘇 書籍 「 昭和萬葉集 」:全20巻+別巻1 ~ 昭和元年から50年まで、戦争を挟んでの動乱・雌伏・勇躍の時を刻む萬葉歌・・・。本書で取り上げた笠金村などという歌人も、その「人麻 呂峠」の向う側の地平に広がるひとつの風景にほかならないだろう。吹越 加藤楸邨句集 限定72部 毛筆署名入/加藤楸邨/卯辰山文庫。
前期万葉から後期万葉へと、「人麻呂峠」を 越えることによって何がどう変わって行ったのか、その転換期に人麻呂の果たした役割はどのようなものであった のか、それは人麻呂の影響をより多く受けた歌人のありようを見据えることによって、かなりわかって来る部分もあるのではないか。杉田久女 句集 石昌子 編 角川書店 昭和44年 初版。言ってみれば、金村をひとつの足がかりとして「万葉史」を見通すことができるのではないか と考えてみたのが本書である。Ac-199/句集 石狩 岡本正敏 著 本阿弥書店 2020年1月25日発行 俳句 短歌 文学 北海道 福寿草 帰雁 知床 雪解 余寒/L1/70109。
そうした目論見を本書で十分に達成し得たとはとても思えないが、ただわたし自身の感触としては、そうした視点によって確かに何かが見えて来つつある。広瀬栄一コレクション水墨画●昭和17年 筍の絵と短歌 鋳金工芸作家歌人香取秀真 文化勲章受章 東京芸大教授 241024 古文書。それはまだぼんやりとした幻影のごときものに過ぎないが、わたしの目論見があながち的外れなものではないということだけは、だいぶ確信が持てるよう になって来た。三十六歌仙板絵 36枚 京都東山 八坂神社 木毛板 小野小町 在原業平、紀貫之等 レトロ 4751 京都雲屋。本書をまとめようとしたわたしの意図は、実はそのあたりにあった。@lp051◆超稀本 良品◆◇『 穂積忠全歌集 』◇◆ 穂積忠 短歌出版社 昭和59年 初版。もちろん、本書がそうした目的を十分に果たしていないということは、承知しているつもりである。Ac-095/伊藤信彦遺句集 暖炉 伊藤善彦 編 産報通信社 1992(平成4)年12月3日発行 400部限定私家版(非売品) 北海道 六花会 俳句/L1/61226。それは今後の課題として、謙虚に批判を受 けとめ、将来を期したいと思う。句集 蕨手/飯島晴子/鷹俳句会。
それはそれとして、笠金村という歌人を体系的に論じた研究書は、戦後の万葉研究の活況の中でもいまだかつてひとつも存在しないのだから、それだけでも多少は金村論をまとめる意味はあるだろう。加藤楸邨 (本名:加藤健雄)『書簡』掛軸〔紙本肉筆真作〕/俳人 東京府荏原郡出身 水原秋桜子に師事 石田波郷 中村草田男と人間探求派。
〇万葉緯
本書の著者、今井似閑は京都の人、明暦三年、豪商大黒屋の三男に生まれた。Gc-189/短歌朝日 1999年 9・10月号 大特集 定型は日本人のエロスだ 新しい表現世界へ 馬場あき子 玉城徹/L1/61211。長じて家運の衰退にあい、約二十年、家業の再建に精励し、元禄九年、四十才の頃、家を甥に譲って六波羅密寺附近に隠 棲し、享保八年、六十八才を以て没するまで、古典研究に打ち込んだ。石川啄木歌集全歌鑑賞◆上田博、おうふう、2002年/j154。学風は契沖の流れを汲み、蒐 集した二百余部の古典は上賀茂神社の文庫に寄贈、今の三手文庫となる。広瀬栄一コレクション短冊●昭和15年 高浜出身国学者神職鬼澤大海(鬼沢仁左衛門)の短歌 4枚 現在の茨城県石岡市 241024 古文書。
書名万葉緯の緯は織物の経(たて糸)緯(よこ糸)の緯にして、万葉集をたて糸とし、註釈をよこ糸と考えたものである。日本全国歌人叢書 第二十八集 山彦 北澤吉雄 謹呈挨拶状付き 近代文藝社。
『未刊国文古註釈大系』版(三手文庫の似閑自筆本を底本とする)を底本とした。OB1Bφ 自選 永田耕衣句集 限定20部のうちこの本2番 俳句 作品集 限定20部 希少。
古代の、主として文学関係の資料の編注書。はじめてであう俳句と短歌の本 全8巻 あすなろ書房。二〇巻。正岡子規著●子規全集/ 1巻~12巻・12冊●アルス。今井似閑(じかん)編。叢の花: 松嶋淳歌集。享保二年(一七一七)頃までに成立か。◎即決◆送料無料◆ 戦前◆ 一葉歌集 樋口夏子(一葉) 博文館 大正元年(1912)年 初版 ◆ 序文:佐佐木信綱。「万葉集」注釈の助けとなる古文古歌類を集め、考証解説を加えたもの。zaa-587♪歌集 寒燈集 会津八一(著) 刊行年 昭22 (1942/12/5) 四季書房 初版。古歌謡を多く集録しているので一面古謡集考証の書となっている。句集 和栲 橋閒石 毛筆句署名 昭和58年 限定500部函。
〇万葉集百首歌の研究
百首歌の和歌史に占める意義は大きい。赤彦全集 全9巻+別冊 10巻揃◆久保田俊彦、岩波書店、昭和44年/j292。三十一音の短詩形である短歌はその中に日本人の物にふれ事にふれて動く感をばもりこんである。【ARS書店】井上助太郎:著者・署名・識語有り『林檎の花』昭和四十五年歌会始.詠進歌人選記念~1970年・井上草風先生詠進歌人選を讃える会。それ故に和歌の発生以来、短歌は日本詩歌の中心となる歌体として生命を 保って来たのである。【献呈署名入り】『竹山広歌集 とこしへの川 百首抄』●結城文訳●ながらみ書房●2008年発行●全155P。一首の名歌も多く、一首だけの歌人もある。草よ風よ 句集◆桂信子、ふらんす堂、2000年/j303。一首は作品として独立している。飴山實葉書(賀状)。しかし 一首だけでは、短詩形だけにその歌人の力量を十分に表わすことは出来ない。Gc-186/短歌朝日 5・6月号 2003年 未来へ繋ぐ 現代短歌 横山未来子・千葉 聡・五島 読者短歌朝日新聞社/L1/61213。そこで、一人の歌人の歌を十 首、五十首、或は百首ほどえらんで表わすことも多い。離れ島 石川美南歌集。殊に百首歌が古来多く行われているのは百首あれば その人の力量が大体わかるからである。鷹羽狩行書簡。百首歌を題材の上で、春、夏、秋、冬、恋にわけて二十首ずっ詠めば小歌集の組織ともなる。咲く花散る花 鷲谷七菜子 木水彌三郎(木水弥三郎)宛て?への句と直筆サイン入り。
堀河院百首以降百首歌は晴の歌として競ってよまれ、また褻の歌としてもよまれている。杉浦非水・翠子画讃色紙。定家は初学百首で歌人として世に出で正治百首で後鳥羽院に認められて新古今撰者の一人となる機 縁を得ている。鬼城句集 総革装本 村上鬼城 大正15年 初版函。一方慈鎮は稽古のために百首歌を短時間の中にょんだりしている。美品 レア 未使用 木下孝一歌集 霜白き道 帯付 初版 現代短歌社 木下孝一 歌集 短歌 和歌 詩 俳句 文学 本 単行本。
歌人が一人で百首歌をよむ外に、小倉百人一首のように一人一首で百首がえらばれることがある。Gc-188/短歌朝日 11・12月号 2002年 現代短歌の旗手 塚本邦雄が選ぶ 日本の名歌二百首 朝日新聞社/L1/61213。また万 葉集や古今集の歌からそれぞれ百首をえらぶこともある。【筺に傷みあり】 露沾俳諧集 下巻 天理図書館綿屋文庫俳書集成27 八木書店 (内藤義英。殊に万葉百首歌は、猪苗代兼載の万葉百首歌以降 しばく行われている。和歌維新 三井甲之 原理日本社 初版 蓑田胸喜 学術維新。そうしてどのように万葉百首をえらぶかという点に撰者の批評の基準をも見ること が出来る。【ARS書店】詩歌『高井静子』歌人.札幌市/金賞受賞・短歌帖・1940年頃/高井幸次郎.道庁幹部長女.現代代表女流銃後歌集に名有り・。百首あれば万葉集の歌風の特色もほぼわかるのである。水惑星 栗木京子歌集 初カバ帯 署名箋付/栗木京子/雁書館。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。定本木下夕爾全集 詩集・句集 二冊揃 牧羊社 昭和47年。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。諸注評釈 新芭蕉俳句大成。外箱小傷、小汚れ。稽古飮食 限定550部版 献呈署名入/高橋睦郎/善財窟。ページ小黄ばみ。妻の温泉 異装再版 毛筆句署名入/石川桂郎/俳句研究社。ご理解の上、ご入札ください。月並句集 てのひら文庫 川崎彰彦 編集工房ノア 装丁 粟津謙太郎。もちろん読む分には問題ありません。雑誌 俳句 48冊(H123)。201082
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。西441) 若山牧水全集 全13巻+補巻 14巻セット 月報揃い 増進会出版社。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。J18-178 NHK 趣味百科 俳句 平成4年 4月/5月。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。山林的人間 特装限定版74部 毛筆句入彩色画一葉/永田耕衣/人文書院。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。句集 燦爛 限定55部 毛筆句落款入/塚本邦雄/書肆季節社。ご理解の上、ご入札ください。稲畑汀子 俳句集成 朔出版 2022年3刷 帯、小冊子付き。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。Gc-242/短歌朝日 2002年 3・4月号 大特集 短歌はいま何をなすべきか 短歌は文学なのか 世紀の歌人たち/L1/61216。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。不白翁句集 私家版限定本(非売品) 川上不白 江戸千家茶の湯研究室編 外箱付き 管:ci7。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。広瀬栄一コレクション短歌工芸品●昭和19年 頼山陽の母 梅夫人短冊 5枚 解説書とタトウ付 100年卒忌記念 241024 古文書。
レターパックにつきましては日時指定はできません。Gc-191/短歌朝日 1999年 5・6月号 大特集 短歌、街へ出る 私から私たちへ 玉城徹近藤芳美 中野菊夫/L1/61211。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。『大野林火全集 全8巻セット』/1993~94年/大野林火/梅里書房/Y13439/fs*24_11/91-02-1A。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。佐藤鬼房全句集/佐藤鬼房 高野ムツオ編/邑書林。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。句集 眞風 永田耕衣 毛筆署名 昭和44年 限定70部 函 和紙カバ オリジナル小品彩色画。